2次選考のこと

いつも拙い文章を読んでいただき、ありがとうございます。

このブログは豆鹿子(と、ときどき三葉)の状況をリアルタイムで綴っています。

成功体験が少なめで、親子でトライ&エラーを繰り返しているだけで、あまり参考にならないかもしれません…。

気楽にお付き合いいただけましたら幸いです。

📐📝✂️📏📖✏️📚🖍📐📝✂️📏📖✏️📚🖍

 

国立大学教育学部附属中学校の2次選考について、聞き出せた範囲内で書いてみたいと思います。

なお、現時点では結果は出ていません。

 

<2次選考の順番>
①プレゼン+面接

②作文

③総合問題

 

※この順番は、割り振られたグループによって異なるようで、隣のクラスに割り振られたグループは②→③→①の順番で進められたようです。

 

<2次選考の内容>
①プレゼンテーション
出願時に提出した「自己アピール申請書」にもとづいて自己アピールを行いました。制限時間は2分でしたので、文字数にして400字くらいでした。
「自己アピール申請書」は100文字程度ですので、具体的な内容を盛り込んで、プレゼンテーションらしい形式にプレゼン原稿を作り上げるのが、想定していたよりも大変でした。
事前の準備にかかった時間は、記憶する時間も含めて6時間くらいだったでしょうか。

②作文
「話し合いで異なった意見が出てきたときに、あなたならどのような点に気を付けて意見を聞きますか」のような内容だったそうです。(我が子の記憶なので不正確かもしれませんが、ご容赦ください)

③総合問題
体育の問題が出題されたようです。
また、自治体のマークを考えようといった問題も出題されたようです。

残念ながら問題は回収されてしまったので、上記が正確かどうかを確認する術がないわけですが、参考になれば幸いです。

 

 

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(自宅学習組)へ
にほんブログ村