ドラゴン桜とMYPと

いつも拙い文章を読んでいただき、ありがとうございます。

2021年に公立中高一貫校に合格した鹿子(豆鹿子から省略)の記録です。もしかしたら、三葉(不登校経験ありの小学生)の家庭学習の記録も書くかもしれません。

気楽にお付き合いいただけましたら幸いです。

📐📝✂️📏📖✏️📚🖍📐📝✂️📏📖✏️📚🖍

 

今週も何だか課題が目白押しのようで、習い事に出る以外はほとんどずっと勉強机に向かっています。

(でも進んでいるかどうかは、疑わしい)

 

中でも英語の課題は Makes You Powerfulと言われ、毎日見開き2ページ分の家庭学習を行うことになっています。

内容は、自由

基本的には授業の復習をすれば良いことになっていますが、内容を決めるのに意外と時間がかかります。

部活のある平日夜は時間が無いので30分くらいで終わらせてほしいものですが、なかなか内容が決まらずに1時間かかるなんてことも。

本人も内容を決めるのに時間がかかりすぎていることは自覚していて改善したい様子だったので、授業中に復習すべきポイントを意識しながら授業を受けるようにアドバイスしてみました。

来週、少しは改善しますように。

 

ただ、内容について指定のないMYPですが、音読を毎日15分するというルールが課せられています。

これは、ドラゴン桜の「発音出来ない音は聞き取れない」と通じるところがありますね。

教科書でもラジオ英会話でも、特に縛りはありませんが、ただノートを綺麗にまとめただけでは「音読15分」というルールをクリアすることはできません。

鹿子は今のところ、授業で学習したスキットや英単語、またそこから発展させた例文等を音読しながらノートに書くようにしているようです。

なお、紙の辞書は授業で使うので学校に置きっぱなしです。

もう1冊買うことも考えたのですが、発音練習のことを考えて電子辞書を購入しました。

中学生モデルよりも高校生モデルの方が安かったので、高校生モデルを。

広辞苑も入っているので、国語や社会の課題にも活用しているようです。

 

カシオ計算機 XD-SX4800GN 電子辞書 EX-word XD-SX4800 (220コンテンツ/高校生モデル/グリーン)

 

 

 

 

※タイトルに「ドラゴン桜」を入れてみたけど、全然関係ない内容になってしまいました💦

 

公立中高一貫

にほんブログ村 子育てブログ 中高一貫校の子へ
にほんブログ村

 

6年後

にほんブログ村 受験ブログ 大学受験(本人・親)へ
にほんブログ村