あっという間に落ちこぼれ

いつも拙い文章を読んでいただき、ありがとうございます。

2021年に公立中高一貫校に合格した鹿子(豆鹿子から省略)の記録です。もしかしたら、三葉(不登校経験ありの小学生)の家庭学習の記録も書くかもしれません。

気楽にお付き合いいただけましたら幸いです。

📐📝✂️📏📖✏️📚🖍📐📝✂️📏📖✏️📚🖍

 

GWが始まりましたが、鹿子は部活もなく(なんてホワイト!)、顧問の先生に「連休中は勉強をしてください」と言われたとか。

先生…鹿子がすでにヤバいことをご存じなのか。

STAY HOMEしながら鹿子の勉強を見守っています。

まるっきり去年と同じような連休の過ごし方です。

 

さて、連休初日、ダラダラしがちな鹿子を追い立てて、これまでの授業で配られたプリントなどの整理をさせました。

すると、大量の未消化の数学プリントが出てきました。

何でこんなことに?

どうやら、授業中に終わらなかった問題をそのままにして、プリントをため込んでいたようです。

こういったプリントは提出の義務が無いようですが、やるかやらないかで今後の本人の立ち位置が決まる気がします。

終わらなかった問題もその週のうちに時間を作って解くようにすれば、自ずと力が付くでしょうが、放置していたら…あっという間に取り残されて落ちこぼれそうです。

 

ということで、なぜそのプリントを放置してはいけないかを説いて連休中に取り組めるように計画を立てました。

今はまだ素直に言うことを聞きますが、反抗期に突入していたらと思うとぞっとします。

反抗期に入るころには、勉強の面でも自立してくれていますように。

 

公立中高一貫

にほんブログ村 子育てブログ 中高一貫校の子へ
にほんブログ村

 

6年後

にほんブログ村 受験ブログ 大学受験(本人・親)へ
にほんブログ村