勉強もお出かけも

いつも拙い文章を読んでいただき、ありがとうございます。

このブログは豆鹿子(と、ときどき三葉)の状況をリアルタイムで綴っています。

成功体験が少なめで、親子でトライ&エラーを繰り返しているだけで、あまり参考にならないかもしれません…。

気楽にお付き合いいただけましたら幸いです。

📐📝✂️📏📖✏️📚🖍📐📝✂️📏📖✏️📚🖍

 

 合宿の記事を読むと、ますます焦ります。

(私が勝手に。)

1日10時間も勉強するなんて、豆鹿子には無理です。

来年の夏はそんなこと言っていられないはずですが、今年できないことが来年になったらできるとは思えない。

その点、合宿参加者は「朝から晩まで勉強漬け」を、今まさに体験しているんですよね。

学力だけでなく気力(勉強体力?)の部分でもますます差が開いていきそう・・・。

そんな不安はありますが、通塾しない以上、如何ともしがたいことなので、差ができるだけ開かないようにするしかないですね。いや、できるかな・・・。

 

ちなみに今年の夏は、私が仕事をしていた去年までと違って、勉強中の豆鹿子を見守って(見張って?)いるので、答えを書き写したり、勉強時間を読書に当てて課題が終わらなかったりということは、起きていません。

また、毎日外出してメリハリをつけるようにしています。

地域のお祭りや図書館、ホタル観察会や干潟の生き物観察会、プールや児童作家の作品展、科学館のワークショップなどなど近場ばかりですが、それなりに楽しんでいる様子です。

午前中に外出する場合は朝と午後に、午後の外出を予定している場合は午前中に勉強を済ませるようにしています。

時間にして4.5~6.5時間というところでしょうか(学校の宿題、そろばんを含む)。

 

そんな感じで、国語を除く3教科については上巻の復習が一周分終わりました。

具体的には、 

算数:演習問題集(上)の応用問題

理科:演習問題集(上)の応用問題

社会:週テスト問題集(上)bc問題

です。

 

引き続き、

算数:週テスト問題集(上)c問題4️⃣~6️⃣

理科:週テスト問題集(上)s問題

社会:週テスト問題集(上)s問題

を進めていきます。

 

算数の演習問題集(上)応用問題は、チラホラ誤答があったので再度の解き直しをさせたいところですが、このタイミングだと反発が強そうなので、次回組分けテスト前に回すことにします。

 

復習と並行して、下巻の内容にも入っていまして、今週は第3回の内容に取り組んでいます。

算数の「比」だけでなく社会の漢字に手こずっていますが、時間があるので焦らずゆっくり進めているところです。

 

ただ・・・国語は何もしていません。

算数、理科、社会の順番で進めると、国語に取り組む気力が残っていないためです。

時間があるときに予習シリーズや演習問題集の問題文を読み進めているようですが、それは完全に娯楽の位置づけです。

漢字だけでも進めるようにしないといけませんね。

 

学校の宿題(自由研究や短歌制作)も、作文添削の教材も終わらせることを考えると、意外と時間がないです。

達成感と充実感が得られる夏休みになるように、私もサポート頑張ります! 

 

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(自宅学習組)へ
にほんブログ村