第4回 公開組分けテストのその後

いつも拙い文章を読んでいただき、ありがとうございます。

このブログは豆鹿子(と、ときどき三葉)の状況をリアルタイムで綴っています。

成功体験が少なめで、親子でトライ&エラーを繰り返しているだけで、あまり参考にならないかもしれません…。

気楽にお付き合いいただけましたら幸いです。

📐📝✂️📏📖✏️📚🖍📐📝✂️📏📖✏️📚🖍

 

夏休み目前だというのに、なかなか暑くならない・・・。

酷暑は困りものですが、こんなに雨が続くと農産物の生育状況が気になります。

 

第4回組分けテストが終了しました。

 

理科と社会はギリギリまで演習を繰り返した結果、前回よりは成績が持ち直しました。 

どちらの教科についても本人の目標は80点で、それなりに自信もあったようですが、目標を達成することができず、悔しかったようです。 

一方で、学習量に比例して成績が上がるということが実感できたようで、夏休みも引き続き復習に時間を割くことの重要性を理解してくれました。

特に理科は、この夏休みに苦手分野を克服し、得意科目と言えるまでにしたいです。

 

国語は・・・。まだ解き直しができていません。

夏休みに長めに時間をとって、丁寧に振り返りたいと思います。

予習シリーズや演習問題集の読解問題は、豆鹿子にとっては難しすぎるらしく、なかなか取り組もうとしません。

難易度の高くない演習問題でも、毎日継続して取り組めばそれなりの成果が出るということが分かったので、予習シリーズや演習問題集には固執しないことにしました。

(時間を見つけては、問題文を読んで楽しんでいるようなので、読書用の素材と割り切ることにしました。)

 

算数は・・・悩ましいです。

最も時間を費やしている教科なのに、成績が安定しない・・・。

些細なミスで失点する悔しさを繰り返さないためには、繰り返し演習するしかないと本人が理解してくれていればいいのですが。

 

そして、予習シリーズなどの下巻を注文しました。

(組分けテストの成績は、本人設定の目標にわずかに届かなかったものの、Sコース※という望外の結果に思わずポチっとしてしまいました・・・。)

注文したことを知らせたら、「やった~」と飛び跳ねて喜んでいましたが、親子バトル継続が決まった私としては複雑な思いです。

 

※コースが上がっても何の影響もありません。

 

 

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(自宅学習組)へ
にほんブログ村