典型問題だけでも

いつも拙い文章を読んでいただき、ありがとうございます。

このブログは豆鹿子(と、ときどき三葉)の状況をリアルタイムで綴っています。

成功体験が少なめで、親子でトライ&エラーを繰り返しているだけで、あまり参考にならないかもしれません…。

気楽にお付き合いいただけましたら幸いです。

📐📝✂️📏📖✏️📚🖍📐📝✂️📏📖✏️📚🖍

 

昨日に引き続き算数の話題です。

 

豆鹿子は、基本問題は解けても練習問題の壁に阻まれて、応用問題で心が折れ、週テスト問題集まで届きません。

総合回の今週は、理解できたと思っていた単元の問題が解けずに、固まっていることも。

結局、典型問題が定着していないということなので、愚直に何度も解き直すしかないということは分かっています。

(「この段階で?」っツッコミたい方、ぜひコメントください(笑)。)

 

とは言え、解き直しを1日の学習内容にスムーズに組み込むには、どの問題が再チャレンジ問題(解き直す問題)かすぐに分かる必要があるかなと考え、またまたテンプレートを作成しました。

 

f:id:mamejika_20:20190307205005p:plain

解き直し問題リスト_rev.1

 

問題が解けなかったら、ページ数と設問番号などを記入します。

△・・・解法は理解していたけれど、計算ミスなどで間違った問題

✖・・・解法が分からなかった問題

 

後日、解き直して「〇」がついたら、「再々」に1週間後の日付を書きます。

「再々」解き直しの時に怪しい感じであれば、「最終」のところに予定日を記入の上、解き直しをします。

テスト前に重点的に取り組むべき問題を、「✖️」問題から選ぶこともできます。

 

予習シリーズと演習問題集の扉部分に貼り付けたので、新しい問題に着手する前に、前日までの✖️問題をクリアすることをお約束として、進めていくつもりです。

 

何度も解き直しについて書いていますが、この試行錯誤が実を結ぶといいな。

 

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(自宅学習組)へ
にほんブログ村